開拓者
ゼロ
ゼロ(iz0003)
スターコイン残高:- →
購入
クラス:サムライ
九二枝
2009年09月07日
2009年09月07日
九二枝
2009年09月07日
2009年09月07日
九二枝
2009年09月07日
2009年09月07日
カンナ潤
2009年12月21日
或る白い日の憧憬
つるぎ輝
2010年01月26日
風変わりな鏡開き
ナイダ ヒカル
2010年01月28日
どさイベ:表情集 表情ネタは、募集してみた。協力に感謝だぜ。 絵師さんには無理を言ってすまねぇ(汗
ナイダ ヒカル
2010年01月28日
「真剣顔」 ネタ募集の結果、壱。
ナイダ ヒカル
2010年01月28日
「メイド」 ネタ募集の結果、弐。 ICでは普通の照れ顔に誤魔化してもらって、感謝だ。
影都カズヤ
2010年02月03日
最初の一枚 基本が立ち姿なんで、刀ブン回しで動かして欲しいと、お願いした。
晴(sei)
2010年03月08日
神楽の都、そぞろ歩き 別名「焼き鳥全身図」 理由は言わずもがな。 気に入ってんだぜ(笑
たびがらす
2010年03月19日
2010年03月19日
たびがらす
2010年03月19日
2010年03月19日
たびがらす
2010年03月19日
……鏡開きの罰ゲームで着る羽目になった、例のアレ。 俺の趣味じゃあねぇぞ?
たびがらす
2010年03月19日
全力で、ゆるんでみた。 わんこ耳とかついてるが、あくまで「付け耳」だからな?
和 めの
2010年03月23日
……うん。 看板として、看板を着ておかなきゃあならねぇと、ナニカがささやいたらしい。
和 めの
2010年04月12日
まるもふ(まるごともふら)をいただいた、記念と礼に。 ありがとな(笑)
和 めの
2010年04月12日
2010年04月12日
晴(sei)
2010年04月16日
2010年04月16日
晴(sei)
2010年04月16日
白漠と
茂森
2010年04月19日
リプレイ「【神乱】犬頭鬼、迫る」より −ぬくもり
たびがらす
2010年04月30日
2010年04月30日
龍胆
2010年05月10日
桜の頃。白魂の法衣と巫女袴「八雲」、祝福のブーツを戴いた記念と礼の、装備アイコン。 馬鹿に付き合ってくれてる連中には、いつも感謝だぜ(笑)
ピエール
2010年05月28日
春のどさイベ2010 「「旅行へ行こう」ピンナップ」
紺藤
2010年06月21日
決意の背
遊上
2010年07月05日
2010年07月05日
遊上
2010年07月05日
2010年07月05日
遊上
2010年07月05日
2010年07月05日
島津美保
2010年07月12日
リプレイ「花柳、惑う」より −花柳、惑う
CAM
2010年07月20日
2010年07月20日
CAM
2010年07月20日
2010年07月20日
CAM
2010年07月20日
2010年07月20日
たびがらす
2010年07月21日
2010年07月21日
たびがらす
2010年07月21日
2010年07月21日
たびがらす
2010年07月21日
2010年07月21日
和 めの
2010年07月26日
2010年07月26日
和 めの
2010年07月26日
2010年07月26日
和 めの
2010年07月26日
2010年07月26日
和 めの
2010年08月23日
2010年08月23日
和 めの
2010年08月23日
2010年08月23日
和 めの
2010年08月23日
2010年08月23日
サトかんみ
2010年08月25日
2010年08月25日
サトかんみ
2010年08月25日
2010年08月25日
rioka
2010年09月15日
紅葉狩り
伊砂
2010年09月21日
リプレイ「遺恨、仇討つ」より −交差する双色(おもい)
鷹林太郎丸
2010年09月27日
某れいちゃん化(← ……うん。中のが、やりたかったらしい(ぁ
鷹林太郎丸
2010年09月27日
ジルベリアの祝いの席じゃあ、沢山の気持ちをもらったぜ…ありがとな。 誕生祝いのとらぬいと、紅玉髄の腕輪。 それから後にもらった、身を案じての守り袋。頂き物の記念と礼に。
綾鳥
2010年09月27日
リプレイ「選びし道の先、夢の果て」より −選びし道の先、夢の果て
國松
2010年10月04日
秋の縁側、 人待ちて転寝す −天儀日常之風景:秋
紺藤
2010年10月06日
2010年10月06日
紺藤
2010年10月06日
触れる温もりは暖かく ―そして、愛おしく 合わせIC、リーディアと絵師さんには感謝を。
小唄
2010年10月18日
初冬寒風の下、 子供らは凧揚げ練習へ −天儀日常之風景:冬
和 めの
2010年11月30日
2010年11月30日
和 めの
2010年11月30日
2010年11月30日
たびがらす
2010年12月01日
天儀暦1010年11月7日 神楽の都は開拓者長屋に於いて、祝言を挙げる。 初見も馴染みも、関係ねぇ。 過去に縁のあった奴ら、祝ってくれた連中の全てに感謝を。 そして、あいつらに幸多かれと願う。
たびがらす
2010年12月01日
2010年12月01日
たびがらす
2010年12月01日
2010年12月01日
KKR
2010年12月07日
抜刀
KKR
2010年12月07日
2010年12月07日
KKR
2010年12月07日
2010年12月07日
和 めの
2011年01月11日
2011年01月11日
和 めの
2011年01月11日
2011年01月11日
和 めの
2011年01月11日
2011年01月11日
鷹林太郎丸
2011年01月17日
聖夜に降るのは…?
彩樹
2011年01月17日
臨戦
彩樹
2011年01月17日
2011年01月17日
彩樹
2011年01月17日
2011年01月17日
架神玲那
2011年02月02日
バレンタインに 甘いおもてなしは いかが?
遊上
2011年02月07日
2011年02月07日
遊上
2011年02月07日
2011年02月07日
遊上
2011年02月07日
2011年02月07日
馬七ぽち
2011年02月07日
新春初夢幻想
フェン
2011年02月23日
ちびぃ夫婦のお菓子作り
萩原タケオ
2011年03月16日
【月巡り】桃の花咲かせて【弥生】
綾部史子
2011年04月04日
2011年04月04日
和 めの
2011年04月25日
2011年04月25日
和 めの
2011年04月25日
2011年04月25日
つかPON
2011年06月16日
天儀暦1010年11月吉日
瀬木一
2011年06月20日
四儀・四装束 【泰国/泰服】 どさいべ:着せ替え全身図
瀬木一
2011年06月20日
四儀・四装束 【アル=カマル/都市住民風】 どさいべ:着せ替え全身図
瀬木一
2011年06月20日
四儀・四装束 【ジルベリア/メイド服】 どさいべ:着せ替え全身図
瀬木一
2011年06月20日
四儀・四装束 【天儀……?/まるごともふら】 どさいべ:着せ替え全身図
慎
2011年08月11日
対決、あるいは共闘 中の人】・) 朝臣MSの天元征四郎と、対にしていただいています。 無理を聞いて下さった慎絵師さんに感謝を。納品時の合わせ技や、実は背合わせに並べると足元の影、舞う雪(?)が繋がってるとか、とても細かいお心遣いをして頂きました(深々お辞儀) 朝臣MSも、ありがとうございますっ。
慎
2011年08月11日
2011年08月11日
空豆青
2011年08月15日
リプレイ「活殺、窮す」より −活殺、窮す
玉英
2011年08月26日
2011年08月26日
玉英
2011年08月26日
2011年08月26日
玉英
2011年08月26日
2011年08月26日
晴(sei)
2011年09月05日
紅玉石の絆
jitari
2011年09月14日
暑気の祓い −天儀日常之風景:夏
綾部史子
2011年09月26日
魔女と狼男と南瓜提灯 ……この南瓜、 喰えねぇのな(汗) 合わせIC第二弾、リーディアと絵師さんには感謝を。
miru
2011年10月25日
Happy Halloween!
沖田龍
2011年11月07日
ジルベリアの衣装を着てみた。
ヤガワ
2011年11月28日
石は紅玉、花は桃
ヤガワ
2011年11月28日
2011年11月28日
武島ユタカ
2011年12月12日
直垂に物思ふ 紋は『丸に剣三つ桃』
空豆青
2011年12月27日
あなたに、内緒の贈り物
maca
2012年01月30日
リプレイ「開拓者長屋 初春遊び」より −開拓者長屋 初春遊び
桧原炯介
2012年02月24日
2012年02月24日
桧原炯介
2012年02月24日
2012年02月24日
サトかんみ
2012年03月21日
執事服 ……とか、な(照れた)
でぼー
2012年03月21日
桃月、街角の春模様
雪月花
2012年04月17日
■神楽の都、日常の風景■ 「よ、散歩か? 茶でも一服どうだ。俺はちぃと嫁様に頼まれ事……て、待て。何げに、俺の団子喰ってんじゃねぇっ」
雪月花
2012年04月17日
■戦場に臨みて■ 「鬼哭啾啾、其の身裂けよとアヤカシが哂う…か。しゃらくせえっ。全部まとめて、ブッた斬ってやらぁッ!!」
雪月花
2012年04月17日
■依頼の後、ひと仕事を終え■ 「疲れたか? 何なら、背中くらい貸して……ハッ、てめぇが寄っかかったくらいで俺は潰れねぇぜ。けど、ありがとな」
あおみ
2012年04月23日
つかの間の休息IN茶屋
咲嶋らく
2012年06月28日
2012年06月28日
咲嶋らく
2012年06月28日
2012年06月28日
野兎
2012年08月01日
■少年版:名乗り〜アヤカシ、あるいは他国の狼藉者■ 「俺は天見家当主が一子、天見基近だ! 十にもならぬ童と侮るなよ。我こそはと思う者は、かかって参れ!」
野兎
2012年08月01日
■少年版:大人の喧嘩に仲裁■ 「でかい大人が昼間っから、無様に喧嘩してんじゃあねぇ! 昼の喧嘩は子供のモンと相場が決まってんだろうが!」
野兎
2012年08月01日
■少年版:土産の報告■ 「母上ー! 父上が土産にと、爺様の団子を下さったのだ! 一緒に食べりまし、あれ? 食べませ…ぅ〜っ、喰おう!」
sudachi
2012年08月15日
涼を求めて
雀葵蘭
2012年10月03日
浴衣とカキ氷と、夏の涼風 どさイベ:エキスパートセット
雀葵蘭
2012年10月03日
【神乱】虜囚、反乱す どさイベ:エキスパートセット
雀葵蘭
2012年10月03日
設定図(結婚後) どさイベ:エキスパートセット
藤井美雪
2012年10月11日
貧しく孤独な画家の元、月が訪れ語り出す
馬七ぽち
2012年10月29日
2012年10月29日 漆器のお椀を手に、正座待機中…。
馬七ぽち
2012年10月29日
2012年10月29日
咲嶋らく
2012年12月27日
2012年12月27日 赤子のあやし方ってのは…どうやんだ?(汗)
咲嶋らく
2012年12月27日
さしつ、さされつ:壱 合わせIC第三弾、リーディアと絵師さんには感謝を。
咲嶋らく
2012年12月27日
さしつ、さされつ:弐 合わせIC第四弾、リーディアと絵師さんには感謝を。
斗麗羽せいら
2013年01月23日
命の煌めき 天儀暦1012年12月12日、双子誕生。 男は暁春(あきはる)、女は明煌(あきら)と命名。
Miyu
2013年02月14日
2013年02月14日
萩原タケオ
2013年04月01日
祈り、祝おう、桃の加護
ポポナ由貴
2013年04月16日
2013年04月16日
神崎恭一
2013年05月02日
2013年05月02日
神崎恭一
2013年05月02日
2013年05月02日
AMG
2013年05月16日
2013年05月16日
AMG
2013年05月16日
2013年05月16日
AMG
2013年05月16日
2013年05月16日
ひなたショーゴ
2013年06月25日
花見のお供は、ヤギの内弁当。 春のどさイベ2013:イベントシチュエーションピンナップ
MUGI
2013年10月01日
秋のどさイベ2013:表情集
MUGI
2013年10月01日
▽寿司IC:桃 いつか、表情集で回転寿司状態なのを見てみたい…です(
MUGI
2013年10月01日
▽ぬいぐるみ風:ハロウィン南瓜と
MUGI
2013年10月01日
▽大切な相手に
KKR
2013年11月08日
メイドバトル、勃発!? 秋のどさイベ2013:イベントシチュエーションピンナップ
藤本稀志乃
2013年11月28日
2013年11月28日
玉英
2013年11月28日
2013年11月28日
雀葵蘭
2013年11月28日
2013年11月28日
雀葵蘭
2013年11月28日
2013年11月28日
フリーOMC
2013年12月24日
2013年12月24日
MAO..AZ.
2014年02月14日
20周年記念集合ピンナップ 顔ぶれは新海明朝(iz0083)に、桂木 汀(iz0042)。 コンセプトは仮装行列な感じで。 (奈華MSに感謝っ)
MUGI
2014年03月07日
2014年03月07日
OMCオフィシャル
2014年03月14日
2014年03月14日
OMCオフィシャル
2014年03月14日
2014年03月14日
OMCオフィシャル
2014年07月03日
2014年07月03日
ri-ko
2015年03月05日
2015年03月05日
フリーOMC
2015年08月26日
2015年08月26日