麗しの邪剣
ヤギュウ ウキョウ
柳生 右京(ia0970)
クラス:サムライ
能力 | 値(修正値) |
---|---|
攻撃 | 728(413) |
命中 | 488(223) |
回避 | 258(8) |
防御 | 275(90) |
受防 | 377(102) |
知覚 | 300(65) |
抵抗 | 307(87) |
装備 | 200(0) |
行動 | 2(0) |
生命 | 190/190(18) |
練力 | 81/81(29) |
能力 | 値(修正値) |
---|---|
体力 | 220 |
器用 | 150 |
俊敏 | 130 |
直感 | 120 |
知力 | 100 |
精神 | 110 |
幸運 | 110 |
気力 | 40(0) |
Level | 38 |
外見年齢 | 25歳 |
---|---|
誕生日 | 12/24 |
性別 | 男 |
体型 | 細身 |
180cm/65kg | |
髪の色 | 白(銀) |
瞳の色 | 金 |
肌の色 | 日本人肌 |
一人称 | 私 |
二人称 | おまえ |
口調 | 淡々 |
敬語 | 使わない |
メッセージ | 求めるは修羅の剣・・・阻むならば斬り伏せるのみ |
---|---|
所属小隊 | 豺狼山脈 |
所属1 | |
所属2 | |
所属3 | |
相棒 | 羅刹(炎龍) |
設定1 | 【血の宴】と呼ばれる一族の儀式において唯一生き残った柳生の長男。修行の旅と称し、死闘を繰り返して大陸各地をさすらっていたが、アヤカシなる存在の噂に興味を惹かれ、斬り合う為にこの地にやって来た。 |
---|---|
設定2 | 刀剣類の扱いに長けており、自己の信条から弓や銃は使用せずに刀で戦う事を重んじる。運動神経、動体視力に優れ攻撃に秀でた柳生一族の剣術を継承しており中でも扱いが難しいとされる居合い剣術を最も得意とする。 |
設定3 | 信じられる物は力のみという偏った信念を持つ。性格は冷静にして冷酷、敵に対して極めて無慈悲である。強敵と刃を交える事を喜びとしており、狂気を滲ませるその瞳は今日も己の刃の向かう先を探している。 |
交友関係 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
剛斧赤鬼 | 冷静銀狼 | 白華鏡月 | 朱刀剣豪 | 白雪舞姫 |
名称 | ||
---|---|---|
装備品 | |||
---|---|---|---|
部位 | 名称 | 種別 | 重量 |
頭 | 兜「香車」 Lv10 | 兜 | 17 |
顔 | 虎の面 Lv6 | 面 | 5 |
上着 | 天下無双羽織 Lv9 | 外套 | 19 |
体 | 袴 Lv8 | 服 | 2 |
下着 | さらし Lv7 | 下着 | 0 |
足 | 理穴の足袋 Lv9 | 履物 | 2 |
鎧 | 黒漆塗五枚胴具足「伊達」 Lv8 | 鎧 | 70 |
主兵装 | 未装備 | - | - |
副兵装 | 未装備 | - | - |
両手 | 魔刀「天津甕星」 Lv8 | 刀 | 18 |
アクセサリ | 強力の巻物 Lv10 | 書物 | -3 |
錦の手甲 Lv8 | 装飾品 | 5 | |
錦の手甲 Lv8 | 装飾品 | 5 | |
合計 | 140 |
活性化スキル | |||
---|---|---|---|
名称 | 消費練力 | LV | 物理/非物理 |
両断剣 | 6 | 9 | 物理 |
回転切り | 11 | 4 | 物理 |
真空刃 | 17 | 7 | 物理 |