風揺らぐ姫沙参
イツキ オボロ
斎 朧(ia3446)
クラス:巫女
能力 | 値(修正値) |
---|---|
攻撃 | 172(27) |
命中 | 255(-5) |
回避 | 227(-3) |
防御 | 157(22) |
受防 | 197(40) |
知覚 | 609(294) |
抵抗 | 603(273) |
装備 | 166(6) |
行動 | 2(0) |
生命 | 83/83(6) |
練力 | 253/253(40) |
能力 | 値(修正値) |
---|---|
体力 | 90 |
器用 | 110 |
俊敏 | 110 |
直感 | 120 |
知力 | 180 |
精神 | 180 |
幸運 | 120 |
気力 | 40(0) |
Level | 37 |
外見年齢 | 18歳 |
---|---|
誕生日 | 01/09 |
性別 | 女 |
体型 | 豊満 |
165cm/56kg | |
髪の色 | 白(銀) |
瞳の色 | 紫 |
肌の色 | 白 |
一人称 | 私 |
二人称 | 〜さん |
口調 | 淡々 |
敬語 | 使う |
メッセージ | 流れるだけの無責任では、いられませんか…… |
---|---|
所属小隊 | 風世花団「白虎」 |
所属1 | 「風世花団」アジト |
所属2 | 百鬼夜行 |
所属3 | |
相棒 | 玉響(猫又) |
設定1 | 病傷の者を癒し各地を旅する。心の動きを悟らせないのか、そも心の停滞なのか判別のつかない微笑みを常に見せていたが、開拓者として多くの人々の心の機微に触れ、自身も挫折を味わう中、感情の揺らぎを見せ始めた。 |
---|---|
設定2 | 助けられる者に力の限りを尽くす反面、手に負えない者の見限りは早く、多の為に少を見切るも躊躇しない。そんな時も笑みを絶やさぬ態度は慈愛と呼ぶには遠い。ただ最近は「手の届く限界」を高く見積もることが多い。 |
設定3 | 一人で旅を続ける身の上の為、自活能力は高い。ただし、料理に関しては腕・手際は問題ないものの、味覚の好みが偏っているらしくどんなものでも(時には菓子すら)異常に辛く仕上げることが多い。 |
交友関係 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
恩義 | ||||
名称 | ||
---|---|---|
装備品 | |||
---|---|---|---|
部位 | 名称 | 種別 | 重量 |
頭 | 賢者の頭巾 Lv6 | 布 | 2 |
顔 | 未装備 | - | - |
上着 | 狩衣「雪兎」 Lv4 | 外套 | 4 |
体 | 巫女袴「八雲」 Lv6 | 服 | 7 |
下着 | さらし Lv2 | 下着 | 1 |
足 | 草鞋 Lv4 | 履物 | 4 |
鎧 | 隠神刑部の外套 Lv6 | 全身服 | 18 |
主兵装 | 未装備 | - | - |
副兵装 | 未装備 | - | - |
両手 | 錫杖「星詠」 Lv10 | 杖 | 13 |
アクセサリ | 光来の指輪 Lv5 | 指輪 | 2 |
強力の巻物 Lv5 | 書物 | 0 | |
蛍火の耳飾り Lv6 | 装飾品 | 3 | |
合計 | 54 |
活性化スキル | |||
---|---|---|---|
名称 | 消費練力 | LV | 物理/非物理 |
解術の法 | 10 | 0 | 非物理 |
浄炎 | 8 | 7 | 非物理 |
終りへの階 | 20 | 0 | 非物理 |