香香背と往く旅
オトワヤ ウスイ
音羽屋 烏水(ib9423)
クラス:吟遊詩人(獣)
能力 | 値(修正値) |
---|---|
攻撃 | 166(6) |
命中 | 210(0) |
回避 | 244(-6) |
防御 | 118(8) |
受防 | 101(-17) |
知覚 | 331(111) |
抵抗 | 408(178) |
装備 | 182(12) |
行動 | 2(0) |
生命 | 139/139(8) |
練力 | 215/215(33) |
能力 | 値(修正値) |
---|---|
体力 | 100 |
器用 | 100 |
俊敏 | 120 |
直感 | 120 |
知力 | 100 |
精神 | 100 |
幸運 | 120 |
気力 | 30(0) |
Level | 30 |
外見年齢 | 16歳 |
---|---|
誕生日 | 12/16 |
性別 | 男 |
体型 | 標準 |
143cm/47kg | |
髪の色 | 黒 |
瞳の色 | 青 |
肌の色 | 日本人肌 |
一人称 | わし |
二人称 | 名前で呼び捨て |
口調 | 元気 |
敬語 | 使わない |
メッセージ | 胸を張って迎えに行けるよう、腕を磨かねばのっ!(べべんっ) |
---|---|
所属小隊 | 開拓衆『飛燕』 |
所属1 | 静かな湖畔の小さな庵 |
所属2 | |
所属3 | |
相棒 | いろは丸(ものすごいもふら) |
設定1 | 烏天狗を自称する烏の獣人。とある天儀歌舞伎一門の三男坊。堅苦しい家柄に嫌気がさし、自身の芸を広めるために許可付きの家出を敢行。家名は名乗らず、自分で付けた屋号を名乗っている。 |
---|---|
設定2 | 渋さの取り違えからか爺臭い口調で話す。老成して見えるが、基本的には年相応の子供っぽい性格でお祭り好き。自分が経験少ない子供であることは自覚しており、代わりに史実や物語を例にして話をすることが多い。 |
設定3 | 石鏡の王・香香背と婚約。「『天儀に音羽屋あり』と謳われるほどに腕を磨き、迎えに行く」と約束をし、それを果たす為に三味線の弾き語りをしながら諸国を巡っている。開拓者経験を活かした唄を十八番とする。 |
交友関係 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
約束の君 | ★同盟★ | 照兎の友 | 照兎の長 | 同好の友 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
星道居士 | もふ愛々 | 初雪和順 | 溌剌陽女 | 楽食探求 |
名称 | ||
---|---|---|
装備品 | |||
---|---|---|---|
部位 | 名称 | 種別 | 重量 |
頭 | 未装備 | - | - |
顔 | 黒鴉面 Lv3 | 面 | 3 |
上着 | 天狗羽織 Lv3 | 外套 | 10 |
体 | 薄絹の単衣 Lv3 | 服 | 2 |
下着 | さらし Lv3 | 下着 | 1 |
足 | 天狗の高下駄 Lv3 | 履物 | 8 |
鎧 | 精霊の衣 Lv3 | 全身服 | 6 |
主兵装 | 未装備 | - | - |
副兵装 | 未装備 | - | - |
両手 | 三味線「古近江」 Lv3 | 楽器 | 25 |
アクセサリ | 祈りの紐輪 Lv3 | お守り | 1 |
数珠 Lv3 | 装飾品 | 1 | |
数珠「紅縞瑪瑙」 Lv3 | 装飾品 | 2 | |
合計 | 59 |
活性化スキル | |||
---|---|---|---|
名称 | 消費練力 | LV | 物理/非物理 |
再生されし平穏 | 8 | 0 | 非物理 |
夜の子守唄 | 28 | 3 | 非物理 |
天鵞絨の逢引 | 25 | 0 | 非物理 |