花護る武僧
シギサン ソウエイ
信貴山 聡英(ib9983)
クラス:武僧
能力 | 値(修正値) |
---|---|
攻撃 | 257(92) |
命中 | 189.5(22) |
回避 | 180(20) |
防御 | 152.5(30) |
受防 | 189.5(37) |
知覚 | 285(50) |
抵抗 | 240(60) |
装備 | 160(0) |
行動 | 2(0) |
生命 | 79/79(9) |
練力 | 131/131(18) |
能力 | 値(修正値) |
---|---|
体力 | 125 |
器用 | 70 |
俊敏 | 60 |
直感 | 110 |
知力 | 125 |
精神 | 100 |
幸運 | 70 |
気力 | 22(2) |
Level | 19 |
外見年齢 | 29歳 |
---|---|
誕生日 | 02/22 |
性別 | 男 |
体型 | 筋肉質 |
180cm/72kg | |
髪の色 | 黒 |
瞳の色 | 青 |
肌の色 | 日本人肌 |
一人称 | 私 |
二人称 | 〜殿 |
口調 | ぶっきらぼう |
敬語 | 使う |
メッセージ | ……状況は常に流転する。私はその渦の中にただ居るだけだ。 |
---|---|
所属小隊 | 朧 |
所属1 | 虎の道場 |
所属2 | |
所属3 | |
相棒 | 法林(猫又) 蘆野(甲龍) ---(からくり) |
設定1 | 幼少期生母の死で妾腹の妹に後を継がせるためと寺に預ける形で捨てられた為、家名を捨て今の名に。何か手に入れても簡単に無くすものと人や物に踏み込むことは少ないが一度内側に入り込んだ相手を非常に大切にする。 |
---|---|
設定2 | 幼少より真面目に寺で勤めを果たして来たが、経を上げ修行をするだけの日々に意義を見いだせず、直接人を救うことのない現状を深く考え込んだ末、色々と弾けて世間を自身の目で見たいと放浪の後、開拓者に。 |
設定3 | 現地に溶け込む手っ取り早い方法と色んな所に顔を出し、呑むし打つ。十四ぐらいから二十過ぎまで無駄に悩んで居た為、時折無駄に長考する癖有り。真面目に貯めても人の為に使い切る傾向があり、最近気を付けている。 |
交友関係 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
旧知親友 | 呑み仲間 | 友人 | 旧知友人 | 親友内儀 |
名称 | ||
---|---|---|
装備品 | |||
---|---|---|---|
部位 | 名称 | 種別 | 重量 |
頭 | 武僧頭巾 | 頭巾 | 2 |
顔 | 未装備 | - | - |
上着 | 大衣袈裟 | 外套 | 6 |
体 | 僧衣「紅地雪持柳繍襟辻ヶ花染」 | 服 | 11 |
下着 | 藤の褌 Lv4 | 下着 | 1 |
足 | 忍足袋 Lv2 | 履物 | 3 |
鎧 | 武僧服 Lv2 | 全身服 | 14 |
主兵装 | 未装備 | - | - |
副兵装 | 未装備 | - | - |
両手 | 大薙刀「蝉丸」 Lv2 | 薙刀 | 49 |
アクセサリ | 帯「墨染桜」 Lv2 | 装飾品 | 1 |
白檀の数珠 Lv2 | 装飾品 | 3 | |
巻護符「四十万綴」 | 精霊武器 | 3 | |
合計 | 93 |
活性化スキル | |||
---|---|---|---|
名称 | 消費練力 | LV | 物理/非物理 |
浄境 | 7 | 4 | 非物理 |
覚開断 | 10 | 5 | 物理 |
霊戟破 | 5 | 2 | 非物理 |