御馬鹿者
サトウ ジンパチ
佐藤 仁八(ic0168)
クラス:志士(獣)
能力 | 値(修正値) |
---|---|
攻撃 | 496(266) |
命中 | 316(61) |
回避 | 234(4) |
防御 | 192(72) |
受防 | 226(34) |
知覚 | 239(4) |
抵抗 | 269(89) |
装備 | 188(3) |
行動 | 2(0) |
生命 | 140/140(9) |
練力 | 118/118(10) |
能力 | 値(修正値) |
---|---|
体力 | 150 |
器用 | 150 |
俊敏 | 120 |
直感 | 100 |
知力 | 110 |
精神 | 90 |
幸運 | 80 |
気力 | 37(7) |
Level | 30 |
外見年齢 | 34歳 |
---|---|
誕生日 | 04/02 |
性別 | 男 |
体型 | 標準 |
188cm/78kg | |
髪の色 | 黒 |
瞳の色 | 黒 |
肌の色 | 日本人肌 |
一人称 | あたし |
二人称 | 名前で呼び捨て |
口調 | 江戸弁 |
敬語 | 使わない |
メッセージ | あたしぁ義理と褌だけぁ欠かしたことが無えんだ |
---|---|
所属小隊 | |
所属1 | 二畳一間の掘立小屋 |
所属2 | |
所属3 | |
相棒 | 熊(炎龍) ご隠居(ジライヤ) |
設定1 | 狐の尾と朱の刺青を持ち、酒と博打と奇矯と風狂を愛する半神威人。刀の知識は海より深い。歯に着せる衣と宵越しの銭は持たない主義で、馬鹿と無礼は褒め言葉。普段は物事に動じないが、情と涙と女子供には滅法弱い。 |
---|---|
設定2 | 刀や楽器は右利きに構えるが左利き。箸より先に楽器を持たされ、舞台の下座で種々の楽器を弾いていた。反抗期に荒事師、一座解散後は志士へ転身。今でも興が乗れば楽器は弾いている。近頃バイオリンがお気に入り。 |
設定3 | 奇策や裏技、二択三択や口三味線による心理戦が得手。長身による間合を生かし篭手払で後の先を取り、警戒されれば柄を伸ばした愛刀「直し興重」の左片手突きで間合の外から先の先を取り、躱されれば紅椿で首を払う。 |
交友関係 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
金返す | 照々!? | 楽な友 | 狐狸の仲 | 面白え |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
色々戦友 | 感心 | 優色男 | 差入の恩 | 呑み友 |
名称 | ||
---|---|---|
装備品 | |||
---|---|---|---|
部位 | 名称 | 種別 | 重量 |
頭 | 髪飾り「馬鹿」 Lv3 | 装飾品 | 1 |
顔 | 未装備 | - | - |
上着 | 傾奇羽織 Lv7 | 外套 | 7 |
体 | 袴 Lv4 | 服 | 5 |
下着 | 天晴れ褌 Lv4 | 下着 | 0 |
足 | 下駄 Lv4 | 履物 | 4 |
鎧 | 鎧服「散華」 Lv4 | 鎧服 | 20 |
主兵装 | 未装備 | - | - |
副兵装 | 未装備 | - | - |
両手 | 長巻直し「松家興重」 Lv8 | 刀 | 35 |
アクセサリ | 印籠 Lv3 | 装飾品 | -1 |
金色絵丸板繋飾帯 Lv4 | 装飾品 | 3 | |
瓢箪「黒桜」 Lv4 | 日用品 | 5 | |
合計 | 79 |
活性化スキル | |||
---|---|---|---|
名称 | 消費練力 | LV | 物理/非物理 |
フェイント | 8 | 7 | 物理 |
心眼 | 7 | 4 | 非物理 |
篭手払 | 3 | 10 | 物理 |