![]() |
▼港とは ▼港の使い方 ▽相棒の購入 ▽相棒の設定変更 ▽その他諸注意 ▼相棒育成 ▽育成とは ▽訓練の行い方 ▽訓練の注意 ▼相棒回復 ▽相棒の回復について ▽回復の行い方 |
港では、相棒(パートナー)を購入したり、設定を変更することができます。 ●相棒とは 天儀の世界には多種多様な生物が存在してます。 一般的な動植物に限らず、精霊力や瘴気から生まれる生物も数多く確認されています。 一方で、世界には未開の土地や未踏の新大陸も数多く残されたままです。 当然のことながら、世界全ての生物を発見、解明できた訳ではありません。 世界には、未だ知られていない様々な生物が存在しているのです。 相棒とは、そうした中、天儀に生息する様々な生物を開拓者ギルドなどで飼育して人に慣れさせ、 人間との共同生活――特に開拓者との活動が可能なよう十分に調教されたもののことを差します。 開拓者が依頼において、自らの力のみで達成が困難であった場合や 他開拓者と連携の上で距離を置き、個人での行動が重視される状況になった時など 相棒はその能力に応じ、様々な局面で開拓者の手助けをしてくれるでしょう。 特に空戦の必用から各人が龍を初期においてまず保持する傾向がありますが、 強力なアヤカシとの戦闘時など、各人を補助する場合においては龍以外の相棒も重要性が高くなるでしょう。 |
●相棒の購入 相棒はキャラクター作成時に選択した「駿龍」「甲龍」「炎龍」の他に さまざまなタイプの相棒が存在します。 相棒を所持できる数に制限はないため、たくさんの相棒を所持することが可能です。 ・新規相棒購入 新たに相棒を購入します。 購入には文(ゲーム内通貨)を消費します。 <新規相棒の購入の仕方> (1)港トップから「新規相棒購入」を選択します。 (2)購入したい相棒を選択して「購入確認」へ。 (3)購入する相棒、値段の確認を行い「購入する」を選択します。 (4)購入完了。 ・相棒の返却 現在所持している相棒の使用権利をギルドへ返却します。 返却した相棒の経験点や絆は失われます。 ※一度、返却してしまった相棒を戻すことはできません。返却するときは、良く確認しましょう。 <相棒返却の仕方> (1)港トップから「新規相棒購入」を選択します。 (2)「相棒の購入」、「相棒の返却」、「相棒を返却して購入」の中から「相棒を返却」を選択します。 (3)現在所持している相棒が一覧となって表示されます。 一覧の中から返却する相棒を1体選択し「返却する」へ。 (4)返却する相棒の確認を行い「売却する」を選択します。 (5)返却完了。 ・相棒を返却して購入 相棒を返却して得られる資金を購入に充てます。 返却した相棒の経験点や絆は失われます。 ※一度、返却してしまった相棒を戻すことはできません。返却するときは、良く確認しましょう。 <相棒を返却して購入の仕方> (1)港トップから「新規相棒購入」を選択します。 (2)「相棒の購入」、「相棒の返却」、「相棒を返却して購入」の中から「相棒を返却して購入」を選択します。 (3)現在所持している相棒が一覧となって表示されます。 一覧の中から返却する相棒を1体選択、新たに購入したい相棒を1体選択し「購入確認」へ。 (4)返却する相棒、購入する相棒をそれぞれ確認を行い「購入する」を選択します。 (5)購入完了。 ●相棒の設定変更 所持している相棒に対し、様々な設定を行うことが出来ます。 相棒の設定は港コンテンツ「相棒確認・切替」、Myページ「Partner(相棒)」にて変更が可能です。 ●港コンテンツ「相棒確認・切替」での変更 ・表示の切り替え Myページ内で切り替えれる相棒を選択できます。 選択した相棒は、Myページ内で乗換えができます。 シナリオで同行する相棒を含め、最大6匹までMyページで選択することができます。 ・名前変更 相棒に名前をつけることができます。 名前を入力し「変更」を押すと直ぐに反映されます。名前は何度も付け直すことが可能です。 ・相棒紹介申請 相棒に独自の設定を付加することができます。全角350文字まで自由に入力することができます。 申請した内容は公式によって審査されます。 設定申請に関しては、「申請内容についてのガイドライン」をご覧ください。 ・イラスト関連設定 相棒の外見イラストを変更することができます。 オーダーメイドCOM(OMC)にて発注できます。 ・スキルの活性化 スキルはゲーム内コンテンツ「修練場」にて購入、強化することができます。 活性化したいスキルを選択し、「活性化」を押すと反映されます。 活性化していないスキルはシナリオ中に使用することができません。 ※まだ一つもスキルを習得していない場合は、無償でスキルを2つ習得できるので是非、修練場に行ってみましょう。 ・ボイス設定 各相棒にボイス商品を2つまで設定することができます。 設定したいボイス商品を選択し、「設定変更」を押すと反映されます。 ボイスは「パートナーボイス」のみに関わらず、PCのボイスも設定することができ、 設定したボイスは、Myページでも確認することができます。 ボイスはオーダーメイドCOM(OMC)にて発注できます。 ●Myページ「Partner(相棒)」での変更 ・相棒の確認 現在、連れている相棒の確認ができます。 相棒のレベルやステータス、スキル、装備などを確認できます。 相棒が使用できるシナリオに参加する場合、現在表示されている相棒がシナリオに同行します。 ・装備の変更 相棒に対し、アイテムを装備させることが出来ます。 他の相棒が装備しているアイテムを装備させた場合は、元々そのアイテムを装備していた相棒の装備が外れます。 アイテムは万商店にて購入できます。 |