総てを癒す巫女
クニノキ メイ
国乃木 めい(ib0352)
クラス:巫女
能力 | 値(修正値) |
---|---|
攻撃 | 135(0) |
命中 | 229(4) |
回避 | 213(3) |
防御 | 124(14) |
受防 | 153(29) |
知覚 | 345(85) |
抵抗 | 346(66) |
装備 | 141(1) |
行動 | 2(0) |
生命 | 72/72(8) |
練力 | 178/178(21) |
能力 | 値(修正値) |
---|---|
体力 | 80 |
器用 | 100 |
俊敏 | 110 |
直感 | 100 |
知力 | 140 |
精神 | 140 |
幸運 | 110 |
気力 | 40(0) |
Level | 28 |
外見年齢 | 80歳 |
---|---|
誕生日 | 06/06 |
性別 | 女 |
体型 | 豊満 |
155cm/52kg | |
髪の色 | 黒 |
瞳の色 | 黒 |
肌の色 | 白 |
一人称 | 私 |
二人称 | あなた |
口調 | スローテンポ |
敬語 | 使う |
メッセージ | 一人として軽んじて善き命など無く…須らく天命を全うすべく、命を大切にしなければならないのですよ… |
---|---|
所属小隊 | アルボル |
所属1 | =民宿 『縁生樹』= |
所属2 | |
所属3 | |
相棒 | 山水(忍犬) サクラ(炎龍) |
設定1 | 娘夫婦の営む『縁生樹』に同居し、店の裏方や孫達の世話等で娘夫婦を支援。家事全般に長じる。柔らかな口調でおっとりと語る品の良い老女。命の尊さを知り、救命活動時は最後まで命を救う事を諦めない。 |
---|---|
設定2 | 家庭を顧みず、医の道に邁進した結果、娘が愛情を求め非行に走る等、家族の絆を失っていた時期がある。義息子が娘の心を癒したお陰で和解、家族の絆を取戻た経緯があり、義息子には言葉にならぬ感謝の気持ちを持つ |
設定3 | 若い頃、癒し巫女として各地を巡り、医療活動に従事。その中で、即効性重視の西洋系医術や、根源治療や予防治療に長じた東洋系医術(医食同源)、それらに必要な薬学の見識と技量を持ち、術との併用を図る |
交友関係 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
実娘 | 孫 | 孫 | 義息子 | 医師仲間 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
深愛信徒 | 孫同様 | 旧知の仲 | 救命の輩 | 親密 |
名称 | ||
---|---|---|
装備品 | |||
---|---|---|---|
部位 | 名称 | 種別 | 重量 |
頭 | 手拭「竹林」 | 日用品 | 0 |
顔 | 眼鏡 Lv4 | 眼鏡 | 1 |
上着 | 割烹着 | 服 | 3 |
体 | 巫女袴 Lv4 | 服 | 5 |
下着 | 肌襦袢 Lv3 | 下着 | 0 |
足 | 草原のブーツ Lv4 | 履物 | 7 |
鎧 | 未装備 | - | - |
主兵装 | 杖「少彦名」 Lv3 | 杖 | 8 |
副兵装 | 聖鈴の首飾り Lv3 | 楽器 | 3 |
両手 | 未装備 | - | - |
アクセサリ | 【大祭】大もふさまの根付 Lv3 | 装飾品 | -1 |
祈りの紐輪 | お守り | 1 | |
太平のブローチ Lv3 | 装飾品 | 1 | |
合計 | 28 |
活性化スキル | |||
---|---|---|---|
名称 | 消費練力 | LV | 物理/非物理 |
火種 | 2 | 0 | 非物理 |
精霊の唄 | 20 | 4 | 非物理 |
氷霊結 | 8 | 3 | 非物理 |