<3月2日の情報>
<3月6日の情報>
<3月12日の情報>
<3月20日の情報>
![]() ![]()
リーガ城西での戦いは、味方の大勝に終わりました。
また、クラフカウ城へ接近しつつあったヴォルケイドラゴンも撃破。反乱軍は巨神機こそ撃破されなかったものの、エヴノ・ヘギンが混乱の中で戦死し、部隊は敗走。メーメル城へと退却しました。 レナ・マゼーパを加えた帝国軍は軍を分割し、グレイス辺境伯を守備隊の指揮官としてリーガ城に残し、反乱軍の拠るメーメル城へと軍を差し向けます。 ハインリヒ率いる本隊はメーメル城正面へ、レナ率いる騎兵隊は退路を断つ為に東回りで迂回を試みますが、その途上、行く手をマチェク率いる部隊に阻まれ、進軍を一時停止。ハインリヒ隊は、已む無く現有戦力でのメーメル城攻略戦を開始しました。 対する反乱軍もまた徹底抗戦の構えを見せ、迎撃準備を整えつつあります。 ・関連依頼 「【神乱】百年の恋」 「【神乱】舞い降りる少女」 「【神乱】戦乱に揺れる町」 他。 ■ロンバルールに関する調査報告。 3月23日更新 アヤカシの動向を占いで言い当てるという老人、ロンバルール。 その存在に不審感を抱いたマチェクの作戦に協力を申し出た開拓者八名は反乱軍への参加を望む志願兵と、その手土産として途中で捕まった捕虜に扮しメーメル城下本陣への潜入を果たした。 エヴノ・ヘギン軍との攻防が本格化する中で手薄になった本陣で騒ぎを起こした彼らは、それに乗じてロンバルールを捜索、調査。 結果として本人と対面する事は叶わなかったが、アヤカシに敵軍の背後を襲えと指示を出すロンバルールの姿を目撃した。 陽動班と調査班の連携の甲斐あって本陣からの脱走に成功した開拓者達はこの報せを手に各方面への連絡を急いでいる。 「【神乱】わたしあうもの」より。 ■戦況
■選択肢
|
![]()
■ジルベリアの南部の状況
ジルベリア南部は元々ヴァイツァウ辺境伯が治めていた領地でした。 ヴァイツァウ家の威光は未だにこの地方に残っており、その忘れ形見であるコンラートに対してはかなり好意的です。また、既に伝説となりつつある巨神機の存在により、反乱軍が勝利すると見込んで協力を申し出る者も出始めています。 一方でその統治体制はまだ確立されておらず、態度を鮮明にしていない地方領主や領民も多勢居ます。 また、反乱軍の決起後、アヤカシによる被害が増加傾向にあり、反乱軍の領地では、アヤカシが関与していると思しき集団失踪事件も発生しています。
■ジルベリア軍
■反乱軍(ヴァイツァウ軍)
■アヤカシ
|
![]() ●ジルベリア王国軍
|