シナリオ形態 | 合戦 |
難易度 | 様々 |
参加費 | 様々 |
参加人数 | 様々 |
報酬 |
12000文〜 |
殲魔トップ |
合戦とは? |
これまでのOP |
現在の状況 |
合戦参加表明所 |
小隊参加者募集・応募 |
合戦作戦相談所 |
味方(関係する人物) |
依頼(開拓者ギルドへ) |
敵 |
OMC発注 |
スケジュール 5月12日 【殲魔】特設ページ公開 5月12日 第一次山喰討戦開始 6月4日 第一回行動入力開始 6月9日 10:00 第一回行動入力締切 6月17日 第一回行動入力結果発表 6月18日 第二回行動入力開始 6月23日 10:00 第二回行動入力締切 7月1日 第二回行動入力結果発表 7月2日 第三回行動入力開始 7月8日 第三回行動入力締切 7月15日 第三回行動入力結果発表 7月16日 最終結果発表 |
![]()
Illustration.黒葉ケイ・墨・草薙のび・光・?
|
大アヤカシ・山喰の撃破、包囲された友軍の救出に成功した開拓者。 全員が北部に位置する阿久津山を見据え、進軍を開始した。 だが、敵の本拠地であるこの地は、アヤカシと古代人が待ち構える。 脚本…村井朋靖
|
■【殲魔】ボイスドラマ第2回「阿久津山へ」 サムライ ふぅ、やれやれ。なんとか山喰をぶっ潰して、友軍とも合流できた。 もう、連中の好きにはさせねぇぜ。なぁ、大伴さんよぉ? 定家 いやはや、歴戦の勇士がいるからこそ、此度も無事に危機を乗り越えた。 これで阿久津山にあるとされる「護大の心臓」を確保できるというもの。 シノビ その心臓とやらを破壊する為、確保する必要があるということか。 定家 うむ、その通りじゃ。 三種の神器を用いて護大を消滅させぬ限り、アヤカシを真に滅することはできぬと言い伝えられておる。 将 ここからは大伴様に代わり、私が説明しましょう。 三種の神器にはそれぞれに役割があり、すべてを揃えることではじめて効果を発揮するのです。 サムライ 三種の神器ってたしか、八咫鏡(やたのかがみ)、天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)、 それに、やさか、やさか…… シノビ 八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)、だ。 サムライ おお! 俺、いい線行ってたんじゃん! で、役割ってのは何なんだ? 将 鏡は、真の姿を写し出す。 勾玉は魂を昂ぶらせ、精霊と共鳴させる力を持つ。 定家 そして剣(つるぎ)は、魔を討ち祓う破邪の力を持つとされる。 いずれも伝承においてわずかに残るのみで、ハッキリとしたことはわからぬ。 シノビ それでもこれらを用いて、護大の心臓を無に帰す、ということか。 将 左様です。しかし、その反動で何が起こるかは、まったく不明です。 無事に確保できればそれが最善ですが、確保さえも難しいようならば…… サムライ ぶっ壊しちまう他ない、ってことか。 おーおー、ぞっとしないぜ。冥越の奥まで来といて言うこっちゃないけど。 定家 とにかく全軍、阿久津山に向けて進むことができるようになった。 あとは誰もが、死力を尽くすのみ。長き戦いに終止符を打てればいいが…… シノビ 冥越の縦断もそろそろか。この地に足を踏み入れることを待ち望んだ者も多いはず。 だからこそ、この戦いでは必ず勝利を収めなければならない。 将 ええ、まったくその通りです。 芳崖や於裂狐の抵抗が予想されますが、必ずあの山にたどり着かなくては…… 於裂狐 狗奴禍はいるか? 山喰が討たれ、芳崖も後退した。 そのうち、ここへ開拓者が迫ってくるぞ。 狗奴禍 万全だ、心配には及ばん。 古僵尸(こきょうし)どもは、結界の展開で目を覚ました。 芳崖もすでに軍を立て直し、次の激突に備えている。 於裂狐 しかし、護大はアヤカシの、ひいては瘴気の根源そのものだ。 その力は我等大アヤカシとて及ぶものではない…… 奴等が接触しようが、しょせんは手に余ろうと思うがな。 狗奴禍 ……護大は生命の根源だ。 汚らわしい者たちに触れさせるわけにはいかない。 於裂狐 フフフ……難儀なことだ。まあいい。 そこまで言うのならば好きにしろ。 狗奴禍 そうさせてもらう。 於裂狐 私は彼らと、もう少し遊んでくるとしよう。 まだ、存分に愉しんでいないのでな。 狗奴禍 世界は滅ぼされねばならぬ……いや、それこそが定められし真理。 「我等は、空(くう)と共にあり。護大の御為(おんため)に」 脚本…村井朋靖 |